パリに住んでおられるお嬢さんがお友達と来てくださいました。merci

会場の受付をしてくださったマダム、わからないことを親切に
フォローしてくださいました。merci

展覧会が終わって、パリで会うのは4年ぶりになる高藤さんの事務所にお邪魔しました。
そこで「なんじゃこりゃ?」というものを見せてもらったのです。

あの、明和電気製作の楽器?
その名も「オタマトーン」
棒のところを指で押すとなにやら不思議な音が奏でられます。
ちょっとバグパイプ的な・・・

それで口の部分を開けると音が大きくなり、おまけに高音、中音、低音と
3段階の調節可能。
「すぐれものや〜ん、これ」「アトリエにも忘年会の時1つほしいなー」
「2ヶ月であきるやろけど・・・ははは」と関西風つっこみも交えて大騒ぎ。
たちまち杏菜ちゃんともりもはオタマトーンのとりことなり、
その後は、狂ったように弾きまくるのでした。
ペットにもなる♪

ダウンロードは🎥こちら

うん?PCに目玉??
楽しい夜を merci
By Kaoru 2012.6.15.